こんばんは!
岩永です。
いや~、今日は色々と
熱かったです(^^♪
しっかりイベントを楽しんできました。
さて、今日はお約束の
『 囲み枠 』
についてお話します。
目次、表示、非表示
実は囲み枠って、ブログには欠かせない
装飾なんです。
なぜなら、適度な空を作れれるので、
読者さんに読みやすさを与えることが
出来るからです。
その囲み枠をコピペで簡単に使える
サイトをご紹介します。
サルカワさんってご存知でしょうか?
この方のサイトは、膨大な量の
囲み枠がコピペで簡単に使えるので、
私も愛用しています。
先日のstrongタグの記事を参考にすれば、
AddQuicktagに囲み枠を
仕込むことも出来ます。
主に箇条書きを囲んだり、
ポイントとして語句の説明を囲ったり。
こうすることで、
大事な文章を
より引き立たせることが出来ます。
上手く活用して、
読者さんに読みやすい記事に
していきましょうね(^^♪
こういう小さな気遣いが、
PVの影響していきますから。
本日は以上になります。
次回は、
『 吹き出し 』
についてお話します。
吹き出しは一度使うと
もうやめられません!
吹き出しの魅力に迫ります。
吹き出しを簡単に使える
サイトもご紹介します。
このメルマガは予約配信なので、
今頃は、イベントから家に帰宅し
ぐったりしている頃です(笑)
うちから富士スピードウェイまで
片道1時間くらいです。
帰りは渋滞にはまりますので、
もう少しかかりますね。
マニュアル車で渋滞にはまると
結構疲れます(;^_^A
まぁ、それでもストレス発散した後なので、
すがすがしい疲れですけどね。
はい、また来週からブログに専念しますよ~。
遊んだ後は、しっかり切り替えて
ブログに取り組みます。
ではでは~!
前の記事
⇒内部リンクのつなぎ方!内部リンクのつなぎ方を初心者さん向けに解説
次の記事
⇒ブログの吹き出しの効果!積極的に使ってユーザビリティーの向上を
毎日メルマガ好評配信中です!
ささやかながらプレゼントもご用意しております。
無料で登録できますので、ぜひご購読下さい。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム